人気ブログランキング | 話題のタグを見る

DORA麻雀を楽しむ方法

pldf23z1.exblog.jp
ブログトップ
2014年 03月 21日

DORA麻雀の役「三色同刻」 & 映画「父と暮せば」に関して

本日のMBS・ぷいぷい占い 血液型別今日の運勢では上の方の運勢でしたので、
今日は新たなことに挑むべきか。。
ここの所、階段降りを始めてみようかとウズウズしてるんですが中々行動に移せなかったんですよo(〃^▽^〃)oあははっ♪
けど、スタートしようと思うと少しなんだけどそれ用の靴だなんだと買い揃えないとシンドイんだよなヽ( ´ー)ノ フッ
は~、メンドクセ((-д- 三 -д-))ウウン

------------------------

映画って本当に面白いですよね~
そう思うたびに映画の魅力を伝えたい!と燃えております!!!ニャハハハ!!ヾ(▽^ヾ)ヾ(  ̄▽)ゞニャハハハ!!
ってyahooレビューですが\(^_^)/ばんざーい..(/_^)/なしよっ


本日は「父と暮せば」の感想を紹介しようかと思っています!!!||| \( ̄▽ ̄;)/ |||ワーイ?


この映画が作られた年は2004年です!!!!

監督は黒木和雄で、脚本が黒木和雄です!d=(´▽`)=b ィェーィ♪

この映画でメインで出てくる人は福吉美津江演じる宮沢りえです!!!!( ̄-  ̄ ) ンー

取り敢えず、この映画に出ている人達を役柄込みで列挙すると、
宮沢りえ (福吉美津江)、原田芳雄 (福吉竹造)、浅野忠信 (木下正)って感じですね(*^-゚)vィェィ♪

やっぱり映画的ダイナミズムを感じられないことが

大きなマイナス・ポイント。



舞台的な二人芝居とCGシーンの馴染みが

悪く、チグハグな印象も受けます。



そして問題のラスト・カット。



これは余計だったんじゃないでしょうか(そんなことは

ないんでしょうけど、一瞬、私は二人とも死んで

たのかと思いました)。

と、映画としては不満もありますが

、それでもこの二人芝居は見応え充分。



原田芳雄の豪快で飄々とした演技と、

31歳(!)の宮沢りえの初々しさ。



特に原田の一人芝居「原爆一寸法師」の部分だけで

、この映画を観る価値は十二分にあると断言で

きます。







------------------------

麻雀の役って一杯ありますよね~。\(*T▽T*)/ワーイ♪
DORA麻雀でも、当然役は覚えている必要があります。!!!!
という事で、今回は三色同刻を説明したいと思います!!!!ラッキー\(^^\)(/^^)/チャチャチャ


三色同刻(サンショクドウコー)というのはとても稀な役ですね。
ここでは、師範役の金杉と生徒役の田部の二人に出てきてもらいましょう。


・同じ数字の刻子(コウツ)を筒子(ピンズ) マンズ 索子(ソーズ)でそろえる
・同じ三色でも こちらは食い下がりはない 常に2ハン


金杉『「三色」で「同じ刻子(こうつ)」をつくるから「三色同刻(さんしょくどうぽん)(サンショクドウコー)」です。

こちらは、ポンなどをしても下がることはありません。

ただし、出現率は同じ三色でも「同刻」のほうが、ぐっと下がりますね。

あまり見かけないレアな役でしょうといっていいと思います。』


田部『こっちはチーやポンしても食い下がりはなくって2ハンのままなんだな。

同じサンショクでも、片方は食い下がって、もう片方は食い下がらないってどういうことなんだ?』

金杉『麻雀で食い下がりが適用されるのは「順子(シュンツ)」系の役ですよ(^○^)
反対に刻子系の役は食い下がりが適用されません(;^ω^A テレテレ

順子を使った役にあげられるのは「イーペイコー」「三色同順」
「チャンタ」「純全帯公九」それから「混一色(ホンイツ)」「清一色(チンイツ)」などが含まれます。

これらには食い下がりが適用され、ポンやチーをすると点数が下がる、もしくは役そのものが消滅します。

刻子(コウツ)系の役は「ファンパイ(ヤクハイ)」「対々和(トイトイホウ)」「三暗刻(サンアンコ)」「三色同刻(さんしょくどうこー)」などです。
こちらは食い下がりが適用されませんΣ(゚口゚;

この差が何かといえば、使える枚数の多さからくる「作りやすさ」の点でしょうスタタタッε=ε=ε=ε┏川´・ω・`川┛

麻雀は同じ牌が4枚ありますため
順子(しゅんつ)をつくろうと思えば、4枚+4枚+4枚のうち、それぞれ1枚づつ集めれば完成します。

しかし、刻子(コウツ)をつくろうと思えば、4枚しかないうち、3枚を独占に近い形で集めないと成立しないんですね(゚o゚)ゲッ!!

どちらが難しいのかは明らかですよ┐(-。ー;)┌ヤレヤレ


もともと集めやすい順子(シュンツ)系の役で、
それをさらに相手の捨てた牌をもらって作るとなりますとさらに明白ですから、
じゃあ「食い下がり」という形で点数を下げる調整がされたのだと思いますよ。』


当然DORA麻雀でもこういった役は同じなので
しっかり覚えておいて下さいね!!
基本ですので・・・

DORA麻雀の解説を見てみましょう
↓↓


------------------------------------------------------

三色同刻(出現割合:0.05%)
こちらも実は役満と同じぐらい出現率の役。
自分でも「そんなことは無いと思うな」と心のどこかで思うが、同じ牌が2種類暗子で保有していたとしても、最後の一種類は雀頭になってしまうケースが殆ど。仮に三色同刻が確定した状態を作れたとしても、そこからのウケは案外悪く、中々難しい。余裕のある時に、少し考えてみてはどうだろうか?

------------------------------------------------------

・・・とこんな感じの説明です。( ̄ヘ ̄;)ウーン



DORA麻雀の役「國士舞双」 & 映画「めぐり逢えたら」のレビュー

今から数時間後にはついに待ち焦がれた中学の友だちとの麻雀だよ♪
楽しみだv(o ̄∇ ̄o) ヤリィ♪



おすすめ記事




by pldf23z1 | 2014-03-21 17:10


<< 映画「ヒットマン(2007)」...      映画「アメリカン・スウィートハ... >>